「放課後等デイサービス げんきなたいよう」のお昼ご飯はすべて手作りです!栄養バランスも考えた温かいご飯で、午後からも元気に活動できるようにしております。
「放課後等デイサービス げんきなたいよう」の近くには3つの公園があります。
子どもたちが公園に飽きないよう、遊ぶ公園を変え、常に楽しく外遊びができます!
当施設では、新体操の元国体選手が基礎的な体操を教えます。
室内でもできるので、雨の日でもしっかりと体を動かし、運動能力の向上を目指します!
児童福祉法に基づき、就学時の6歳~18歳までを対象に
学校の修行終了後や、学校休日業(夏休みなど)に利用できる
療育・居場所・レスバイトケアを備えた福祉サービスです。
STEP.1 | 施設の見学・体験 保護者の方もお付き添えの上、じっくりご検討ください。 |
STEP.2 | 障がい児通所受給者証の発行 お住いの市町村の役所で受給者証発給手続きをお願いいたします。 |
STEP.3 | 契約手続き 発給された「受給者証」をお持ちください。 |
STEP.4 | ご利用開始 個別の支援計画に沿った支援を行います。 |
14:00~ | 送迎・通所 送迎車両でお迎えも行っております。げんきなたいよう到着後は、荷物の整理などをして 学習や遊びを行います。 |
15:00~ | おやつの時間 手洗いをして、おやつです。子どもたちの健康に配慮した 手作りおやつを提供させて頂きます。 |
16:00~ | 課題や宿題、戸外活動 自学や宿題、活動時間です。天気の良い日は外で遊びます。 |
18:00~ | 送迎・帰宅 帰りの身支度をして、ご自宅へ送迎します。その日の出来事をきいてあげてください。 |
09:00~ | 送迎・通所 送迎車両でお迎えもいっています。げんきなたいよう到着後は、荷物の整理などをして 学習や遊びを行います。 |
12:00~ | お昼ご飯 天気の良い日は公園などへ出かけてみんなで食べます。 |
15:00~ | おやつの時間 手洗いをしておやつです。子どもたちの健康に配慮した 手作りおやつを提供させて頂きます。 |
16:00~ | 課題や宿題、戸外活動 自学や宿題、活動時間です。天気の良い日は外で遊びをします。 |
18:00~ | 送迎・帰宅 帰りの身支度をして、ご自宅まで送迎します。ぜひ、その日の出来事をきいてあげてください。 |